新着のイベント
斑鳩町
聖徳太子没後1400年法隆寺特別講演「芸能絵巻~和の心と美を世界に~」
【開催日】 2021年11月6日(土) ~ 2021年11月7日(日)
王寺町
聖徳太子没後1400年リレー講座 -古代と現在(いま)、そして未来へつなぐ-
【開催日】 2021年11月3日(水)
葛城市
聖徳太子没後1400年リレー講座 -古代と現在(いま)、そして未来へつなぐ-
【開催日】 2021年10月17日(日)
三郷町
聖徳太子没後1400年リレー講座 -古代と現在(いま)、そして未来へつなぐ-
【開催日】 2021年10月9日(土)
王寺町
歴史リレー講座「大和の古都はじめ」第90回森下惠介氏(奈良県立橿原考古学研究所共同研究)「葛城と大峰-山岳修験の世界-」
【開催日】 2022年3月20日(日)
王寺町
歴史リレー講座「大和の古都はじめ」第89回千田稔氏(奈良県図書情報館館長)「大和川の文化史-難波津をめぐる問題-」
【開催日】 2022年2月20日(日)
王寺町
歴史リレー講座「大和の古都はじめ」第88回宮城泰年氏(聖護院門跡門主)「聖地・葛城を歩いて六十年」
【開催日】 2022年1月16日(日)
王寺町
歴史リレー講座「大和の古都はじめ」第87回西山厚氏(帝塚山大学客員教授)「聖徳太子と法隆寺」
【開催日】 2021年12月19日(日)
王寺町
歴史リレー講座「大和の古都はじめ」第86回阿部泰郎氏(龍谷大学教授)「聖徳太子と片岡山飢人の伝承世界-聖者と聖人の出会いの説話の精神史-」
【開催日】 2021年11月21日(日)
明日香村
冬の万葉植物野外講座
【開催日】 2021年12月5日(日)
河合町
河合町の文化財展22
【開催日】 2021年10月30日(土) ~ 2021年11月30日(火)
明日香村
飛鳥光の回廊
【開催日】 2021年9月25日(土) ~ 2021年9月26日(日)
斑鳩町
和のあかり
【開催日】 2021年11月6日(土) ~ 2021年11月7日(日)
明日香村
秋季聖徳太子会式
【開催日】 2021年10月17日(日)